平成27年度 入試合格作品芸術学専攻
採点・評価基準
実技試験
提示されたモチーフのフォルムの基礎的な把握力と表現力。
小論文
提示された二つの作品(図版)を精確かつ詳細に記述する能力、両者を比較する観点の独自性、及び的確な文章力。
実技試験
鉛筆による素描
試験時間/3時間
【問題】
石膏像《青年ブルータス》を指定された材料でデッサンして下さい。
<用紙> 画用紙(木炭紙と同じ大きさ)


小論文
試験時間/2時間
【問題】
図版Aと図版Bの作品をよく観察して、何がどのように描いてあるか、それぞれ600字程度で記述し、さらに両者を比較して共通点や相違点を具体的にあげて600字程度で説明しなさい。 なお、解答は別紙の解答用紙に記述しなさい。
図版A 檜図屏風 八曲一隻 紙本金地着色 縦165.5㎝×横460.5㎝ 筆者:狩野永徳 制作年代:安土桃山時代(16世紀) 所蔵:東京国立博物館 図版B-1、図版B-2 松林図屏風 六曲一雙 紙本墨画 各縦156.8㎝×横356.0㎝ 筆者:長谷川等伯 制作年代:安土桃山時代(16世紀) 所蔵:東京国立博物館