書名・作者名
画像キーワード

請求番号:77

並び替え:
書名 :
絵本通宝志
訓み :
えほんつうほうし
刊写 :
体裁 :
半紙本
巻冊 :
九巻十冊(後合綴二冊)
表紙 :
濃縹色無地表紙
外題 :
「絵本通宝志 一(五)」(左肩双辺)
作者 :
橘守国・画
見返 :
「画師浪速 橘有税/通宝志〈全部/十冊〉/浪華書舗 称〓{コウ 35069}堂版」(四周単辺有界三分、本文共紙)
内題 :
「画本通宝志序」(序)、「絵本通宝志巻之一(〜九)目録」(目録)
前付 :
椎本才麿序「画本通宝志序/……/享保十四歳己酉八月/攝江隠士椎本才麿舊徳述[舊徳][椎氏]」、自序「画本通宝志/……/後素軒橘守国[衛(鼎印)][橘有税印]」
版式 :
四周単辺、単色摺り
柱刻 :
「 《写錦袋後編(幾)  ○(丁付) 」
後付 :
「絵本出来目録 渋川称〓{コウ 35069}堂板/(書目)」(刊記丁ウ、全一丁分)
刊記 :
「作者画工 浪速 橘氏宗兵衛/彫刻氏 京都 丹羽平左衛門/京都 藤村善右衛門/享保己酉発行同庚戌秋本出/書林 大坂心斎橋順慶町柏原屋 渋川清右衛門版」(終冊終丁オ)
刊年 :
享保十五(一七三〇)年刊、後印
印記 :
分類 :
絵画・ 絵本
備考 :
巻一〜九のうち五のみ上下巻で全九巻十冊。柱刻に「写錦袋後編」。後印の認定は蔵版目録による。蔵版目録は『絵本直指宝』のものと同版か(あるいは覆刻か)。刊記とそのウラ丁の蔵版目録は同一の連続した版木だが、後表紙見返に有る蔵版目録は一部に入木があるか。
絵本通宝志 一 前表紙
絵本通宝志 一 見返し/題字
絵本通宝志 一 序1オ
絵本通宝志 一 序1ウ
絵本通宝志 一 序2オ
絵本通宝志 一 序2ウ
絵本通宝志 一 序3オ
絵本通宝志 一 序3ウ
絵本通宝志 一 序1オ
絵本通宝志 一 序1ウ
絵本通宝志 一 序2オ
絵本通宝志 一 序2ウ
絵本通宝志 一 目録1オ
絵本通宝志 一 目録1ウ
絵本通宝志 一 本文1オ 四時農業、牛舎、農民、鍬、鎌、ウシ、ウメ、牧童
絵本通宝志 一 本文2見開き 「和国耕作図」、「もみを池水へつくる」、農民、農耕、農作業、俵、東屋、稚児、童、マツ、サクラ
絵本通宝志 一 本文3見開き 「至て苗代にまくなり」「もみを水よりとりあぐる」「もみを日にほず」、農民、農作業、農耕、筵、俵、池
絵本通宝志 一 本文4見開き 農民、農作業、農耕、籾蒔き、苗作り、水田、稚児、童、カメ、見せる、引っ張る、座る、一服する、休憩、煙管、マツ
絵本通宝志 一 本文5見開き 「苗代」「鳥おどし」「なるこをひく処」、苗作り、水田、農民、スズメ、鳴子、案山子、座る、編む
絵本通宝志 一 本文6見開き 「田をからすきにてすき牛をつかふてい」、農民、農作業、農耕、耕す、土作り、ウシ
絵本通宝志 一 本文7見開き 「まぐわにて田をならすてい」、農民、農作業、農耕、土作り、ウシ、笠、蓑、雨
絵本通宝志 一 本文8見開き 「苗代の苗を引処」、苗引き、農民、農作業、農耕、食事、運ぶ、頭にのせる、盆、やかん、稚児、童、水田、川
絵本通宝志 一 本文9見開き 「苗を本田にうつし植る」「早乙女」、農民、農作業、農耕、運ぶ、天秤棒、田植え、笠、水田
絵本通宝志 一 本文10見開き 「*(くさとり)」「なげつるべにて田へ水をかくてい」、農民、農作業、農耕、水を引き入れる、草取り、笠
絵本通宝志 一 本文11見開き 「りうこしやにて田へ水をかくてい」、農民、農作業、農耕、水を引く、食事、運ぶ、桶、盆、笠、竜骨車
絵本通宝志 一 本文12見開き 「稲をかる処」「田面の雁」、稲刈り、農民、農作業、農耕、稲穂、稲運び、ウシ、童、牛を引く、カリ、ガン、鎌
絵本通宝志 一 本文13見開き 「いねをこく処」「からさほにてもみをうつてい」、農民、農作業、農耕、筵、稲穂、脱穀、唐竿、器具
絵本通宝志 一 本文14見開き 「もみを箕にてひる」「とう臼にてもみをするてい」、農民、農作業、農耕、脱穀、選り分ける、筵、藤臼
絵本通宝志 一 本文15見開き 農民、農作業、農耕、筵、俵、米を詰める、縛る、担ぐ、運ぶ、蔵
絵本通宝志 一 本文16見開き 「舞子濱」、海、波、マツ、松林、童、熊手、松葉、籠、集める
絵本通宝志 一 本文17見開き 「漁之図」、川、童、網、桶、すくう
絵本通宝志 一 本文18見開き 「騎射狩之図」、騎馬、弓矢、弓を引く、狩り、ウマ、ウサギ、イタチ、クマ、巻狩り
絵本通宝志 一 本文19見開き 狩り、狩猟、猟師、鉄砲、狙う、山中、シカ、スギ、枯木
絵本通宝志 一 本文20見開き 狩り、狩猟、猟師、弓矢、シカ、射る、逃げる、松皮帽子
絵本通宝志 一 本文21見開き 「翔鳥之図」、ツル、狩り、狩猟、猟師、弓矢、射る、逃げる、
絵本通宝志 一 本文22見開き 「鷹狩之図」、公卿、鷹飼、鷹匠、タカ、ウマ、イヌ、騎馬、話す、歩く、犬引き、松皮帽子、アシ
絵本通宝志 一 本文23見開き 鷹狩り、鷹飼、鷹匠、捕らえる、タカ、キジ、アシ、川、ススキ
絵本通宝志 一 本文24見開き 「鵜を遣ふ図」、鵜飼、漁師、篝火、ウ、アユ、川、水流
絵本通宝志 一 本文25見開き 漁、漁師、漁民、網、仕掛け、舟、川、水流、アシ、家
絵本通宝志 一 本文26見開き 「沖網図」、漁、漁師、漁民、舟、海、波、置き網漁
絵本通宝志 一 本文27見開き 「地引網之図」、網を引く、漁、漁師、漁民、舟、浜辺、砂浜、海、波、鳥居、社、マツ
絵本通宝志 一 本文28見開き 「海にてかがりをたき魚をつるてい」、海、舟、波、漁、漁師、漁民、篝火、網、夜釣り
絵本通宝志 一 本文29見開き 「海辺の女わらは潮の干かたに濱辺へ出海藻を**貝をとるてい」、漁民、籠、浜辺、海、干潟、童、採る
絵本通宝志 一 本文28ウ 「花月」、農民、薪、天秤棒、桶、波、月、指差す
絵本通宝志 一 遊び紙1オ 白紙
絵本通宝志 一 遊び紙1ウ 白紙
絵本通宝志 二 目録1オ
絵本通宝志 二 目録1ウ
絵本通宝志 二 本文1オ 「舞人之図」、平舞、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文1ウ 「迦陵頻/左四人」、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文2オ 「小蝶/右四」、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文2ウ 「安麻/左二人」、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文3オ 「蘓利古/右五人」、蘇利古、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文3ウ 「散手/左」「貴徳/右」、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文4オ 「抜頭」、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文5見開き 「還城楽/左」、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事、マツ、ヘビ、追う
絵本通宝志 二 本文6見開き 「左房の楽屋」、雅楽、鞨鼓、篳篥、竜笛、笙、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事、幕、御簾、奏でる
絵本通宝志 二 本文6ウ 「太鼓之図」、大太鼓、奏でる、叩く、雅楽、舞楽、装束、装束の色彩、決まり事、約束事
絵本通宝志 二 本文7オ 「鞠精神之像」、中国文人、三首の像
絵本通宝志 二 本文8見開き 蹴鞠、平安貴族、童、付き人、随人、ヤナギ、「競馬之図」、騎馬、駆ける、鞭、振り上げる、ウマ
絵本通宝志 二 本文9見開き 競馬、騎馬、駆ける、落馬、鞭、ウマ
絵本通宝志 二 本文10見開き 競馬、騎馬、駆ける、鞭、ウマ
絵本通宝志 二 本文11見開き 「画之精神眼中にある事」、絵に描いた馬が駆け出す、村人、農民、追う、松明、鍬、振り上げる、巨勢金岡の馬、仁和寺御室の馬、ウマ、青田、荒らす、夜
絵本通宝志 二 本文11ウ 北野のホトトギス、名画のホトトギス、和泉式部和歌、鳴く、庵、川、飛ぶ
絵本通宝志 二 本文12オ 飛鳥部常則の閑院、宮廷画家、障子のニワトリ、絵のニワトリ、見間違える
絵本通宝志 二 本文13見開き 「鍛冶之図」、鍛冶場、直衣、侍烏帽子、鎚、叩く、振り上げる、相槌、ふいご、筵、注連縄
絵本通宝志 二 本文14見開き 「宮殿之図」、日本建築、登高欄、破風、棟妻、懸魚
絵本通宝志 二 本文15見開き 「金彫細工奇妙之図」、金細工師、後藤某、妻、砥石、砥水の器、桶、目貫、落とす、龍、生ける龍に変わる、驚く、眺める
絵本通宝志 二 本文15ウ 「千歳」、能楽、舞い、装束、若松、祝い
絵本通宝志 二 本文16オ 「翁」、能楽、舞い、装束、狩衣、扇、能面
絵本通宝志 二 本文16ウ 「三番三黒尉」、三番叟、能楽、舞い、装束、能面、扇、装束の決まり事、鈴、若松、ツルの模様
絵本通宝志 二 本文17オ 「妓婦/女楽也/静舞」、能楽、白拍子、立烏帽子、水干、扇、装束の色彩、決まり事、約束事、若松
絵本通宝志 二 本文18見開き 「狂言」、靭猿、サル、猿使い、判官、弓矢、直衣
絵本通宝志 二 本文18ウ 「業平舞/女*舞妓」、女歌舞伎、舞い、装束、装束の色彩、決まり事、約束事、懐手、振り返る
絵本通宝志 二 遊び紙1オ 白紙
絵本通宝志 二 遊び紙1ウ 白紙
絵本通宝志 三 目録1オ
絵本通宝志 三 目録1ウ
絵本通宝志 三 本文1オ 「紀貫之」、座る、歌人
絵本通宝志 三 本文2見開き 「井手玉川」、平安貴族、随人、付き人、童、川を渡る、サクラ、六玉川
絵本通宝志 三 本文3見開き 「萩の玉川」、近江名所、川、ハギ、月夜、雲、野路玉川、六玉川
絵本通宝志 三 本文4見開き 「*衣玉川」、摂津国名所、家屋、親子、砧打ち、マツ、山、川、三島玉川、六玉川
絵本通宝志 三 本文5見開き 「調布多摩川」、武蔵名所、川、婦人、洗濯、臼、杵、布張り、桶、村人、橋、渡る、天秤棒、木塀、家屋、六玉川
絵本通宝志 三 本文6見開き 「千鳥玉川」、陸奥名所、波、蛇籠、チドリ、アシ、飛ぶ、野田玉川、六玉川
絵本通宝志 三 本文7見開き 「高野の玉川」、紀伊国名所、高野山、寺、大門、仏塔、奥の院、不動坂、山道、滝、霞、六玉川
絵本通宝志 三 本文8見開き 鴫立つ沢、西行、僧、旅人、シギ、飛び立つ、川、山、眺める、アシ、マツ
絵本通宝志 三 本文9見開き 伊豆、田子の浦、富士山、雪富士、雲、海、帆掛け船、平安貴族、眺める、童、随人、付き人、浜
絵本通宝志 三 本文10見開き 和漢の月見、平安貴族、童、中国文人、唐子、眺める、雲、山、対面
絵本通宝志 三 本文10ウ 「南都八景」「南円堂藤」、八角堂、松藤、マツ、フジ
絵本通宝志 三 本文11オ 「猿沢池月」、南都八景、水面の月、月夜、猿松、衣掛柳、采女の宮、マツ、ヤナギ、南都八景
絵本通宝志 三 本文11ウ 「佐保川蛍」、南都八景、川、沢、ホタル、飛び交う、マツ、山、南都八景
絵本通宝志 三 本文12オ 「春日野鹿」、南都八景、春日山、シカ、モミジ、霧、南都八景
絵本通宝志 三 本文12ウ 「三笠山雪」、南都八景、雪山、スギ、マツ、鳥居、南都八景
絵本通宝志 三 本文13オ 「東大寺鐘」、南都八景、御堂、鐘楼、雲、マツ、南都八景
絵本通宝志 三 本文13ウ 「雲井坂雨」、南都八景、三笠山、旅人、家屋、山道、南都八景
絵本通宝志 三 本文14オ 「轟橋行人」、南都八景、河、旅人、行き交う人、南都八景
絵本通宝志 三 本文14ウ 「正月/眉柳群竹鴬」、家屋、木塀、柴垣、青柳、ヤナギ、ウグイス、山
絵本通宝志 三 本文15オ 「二月/山桜/雉子」、ヤマザクラ、サクラ、キジ、山中の景色、川
絵本通宝志 三 本文15ウ 「三月/紫藤菫雲雀」、フジ、スミレ、ヒバリ、飛ぶ、野
絵本通宝志 三 本文16オ 「四月/杜鵑/卯花」、ホトトギス、ウノハナ、ウツギ、月夜、飛ぶ、垣
絵本通宝志 三 本文16ウ 「五月/菖蒲、水鶏」、アヤメ、クイナ、水鳥、ホトトギス、タチバナ、家屋、曲水、庭、軒先
絵本通宝志 三 本文17オ 「六月/**/篝火」、ナデシコ、ウ、鵜飼、舟、アシ、川
絵本通宝志 三 本文17ウ 「七月/女郎花/*鵲」、オミナエシ、カササギ、川、橋、七夕、二星
絵本通宝志 三 本文18オ 「八月/本荒萩/初雁」、ハギ、カリ、舞い降りる、飛ぶ
絵本通宝志 三 本文18ウ 「九月/花薄/鶉」、ススキ、ウズラ、山
絵本通宝志 三 本文19オ 「十月/残菊/群鶴」、ツル、キク、夕陽、夕日、山、陰る、田
絵本通宝志 三 本文19ウ 「十一月/枇杷花/千鳥」、ビワ、チドリ、川、山、月夜
絵本通宝志 三 本文20オ 「十二月/雪中梅/浮鳥」、ウメ、オシドリ、柴垣
絵本通宝志 三 本文20ウ 「草紙洗小町」、小野小町、平安美人、草子、角盥、女房、洗う
絵本通宝志 四 目録1オ
絵本通宝志 四 目録1ウ
絵本通宝志 四 本文1オ 「吉野山之景」、風景、サクラ、山並み、山道
絵本通宝志 四 本文2見開き 吉野山、風景、山並み、サクラ、川、霞
絵本通宝志 四 本文3見開き 「御祓」、平安貴族、小川、儀式、祈る、童、付き人、随人、座る、マツ
絵本通宝志 四 本文4見開き 「遊行柳」、西行、僧、旅人、ヤナギ、小川、山、川辺、覗く、立ち止まる
絵本通宝志 四 本文5見開き 「淡路嶋」、淡路島、風景、景色、家屋、門木、海、山、チドリ、須磨の関
絵本通宝志 四 本文6見開き 「山路の郭公」、ホトトギス、山道、村人、柴刈り、担ぐ、聞く、鳥の声、初音、さえずる、鳴く、飛ぶ、雲、小川
絵本通宝志 四 本文7見開き 「近江八景」、風景、景色、名所、海、帆掛け船、海岸、浜、山並み、家屋、集落、遠景、比良暮雪、堅田落雁、矢橋帰帆、比叡山、三井晩鐘、三井寺、唐橋夜雨、
絵本通宝志 四 本文8見開き 近江八景、風景、景色、名所、遠景、海、橋、楼閣、家屋、月夜、粟津清嵐、石山秋月、勢田夕照
絵本通宝志 四 本文9見開き 「若州後瀬山/八幡/春景」、風景、景色、名所、遠景、参道、家屋、集落、行き交う人、鳥居、社、山並み
絵本通宝志 四 本文10見開き 「青井夏蒼海」、風景、景色、名所、海、舟、山並み
絵本通宝志 四 本文11見開き 「雲濱秋景」、風景、景色、名所、海、月夜、海城、波、濱、
絵本通宝志 四 本文12見開き 「津田冬景」、風景、景色、名所、田、雲、鳥、家屋、建物
絵本通宝志 四 本文13見開き 「明石の曙」、風景、景色、名所、海、浜、夜明け、日の出、海士、塩釜
絵本通宝志 四 本文14見開き 名所、阿州里海士風景、磯崎の一本松、海、波、人家、帆掛け舟、塩釜
絵本通宝志 四 本文15見開き 「二見浦風景」、名所、海、岩、巌、夫婦岩、注連縄、綱、波、荒磯、鳥居、祠、山道、旅人、雲
絵本通宝志 四 本文16見開き 「熊野三所景」、風景、景色、名所、山、川、那智の滝、社、神社、那智大社、河、海、霞
絵本通宝志 四 本文17見開き 「住の江」、住吉の入り江、風景、景色、名所、海、波、荒磯、荒波、鳥居、太鼓橋、山、霞、相生の松、マツ
絵本通宝志 四 本文18見開き 「筑紫箱崎海中道」、風景、景色、名所、海、浜、松原、鳥居、舟
絵本通宝志 四 本文19見開き 「立田川」、竜田川、風景、景色、名所、モミジ、霧、川、山
絵本通宝志 四 本文20見開き 立田川、竜田川、山、平安貴族、随人、付き人、童、霧
絵本通宝志 五上 目録1オ
絵本通宝志 五上 目録1ウ
絵本通宝志 五上 本文1オ
絵本通宝志 五上 本文2見開き 「馬周」、賓王、中国文人、政治家、立ち姿、書物を開く、「房玄齢」、喬、中国文人、政治家、歴史家、巻物を見る、立ち姿、賢聖
絵本通宝志 五上 本文3見開き 「杜如晦」、克明、中国文人、政治家、立ち姿、「魏徴」、玄成、中国文人、政治家、立ち姿、賢聖
絵本通宝志 五上 本文4見開き 「諸葛亮」、孔明、中国文人、政治家、武将、軍略化、発明家、忠武侯、丞相、座り姿、団扇、胸息にもたれる、「**(きょえん)」、伯玉、孔子の門人、中国文人、立ち姿、賢聖
絵本通宝志 五上 本文5見開き 「張良」、子房、文成、中国文人、政治家、謀将、軍師、劉邦の三傑、座り姿、「第五倫」、中国文人、政治家、宰相、名臣、老人、立ち姿、杖、賢聖
絵本通宝志 五上 本文6見開き 「管仲」、管子、中国文人、政治家、桓公に仕える、立ち姿、寒山の体、遠くを見る、「*禹(とうう)」、仲華、中国武人、武将、功臣、雲台二十八将、立ち姿、賢聖
絵本通宝志 五上 本文7見開き 「鄭子産」、姫、公孫、僑、中国文人、政治家、宰相、大夫、成分法、立ち姿、老人、「蕭何」、中国文人、政治家、劉邦の三傑、立ち姿、団扇、賢聖
絵本通宝志 五上 本文8見開き 「伊尹」、中国文人、政治家、洪水神、座り姿、「太公望」、呂、尚、子牙、中国武人、軍師、斉の始祖、老人、座り姿、賢聖
絵本通宝志 五上 本文9見開き 「傅悦」、中国文人、賢臣、老人、立ち姿、「仲山甫」、中国文人、政治家、名臣、立ち姿、遠くを見る、賢聖
絵本通宝志 五上 本文10見開き 「李*(りせき)」、中国文人、政治家、立ち姿、「虞世南」、伯施、中国文人、書家、政治家、初唐三大家、立ち姿、賢聖
絵本通宝志 五上 本文11見開き 「杜預」、元凱、中国文人、政治家、武将、学者、杜父、杖、巻物、団扇、後ろ姿、「張華」、茂先、中国文人、司空、立ち姿、後ろ姿、博物誌、賢聖
絵本通宝志 五上 本文12見開き 「羊*(ようこ)」、叔子、中国武人、武将、老人、立ち姿、「楊雄」、揚雄、子雲、中国文人、学者、座り姿、団扇、バショウ、賢聖
絵本通宝志 五上 本文13見開き 「陳*(ちんしょく)」、仲弓、陳太丘、三陳、中国文人、立ち姿、遠くを見る、「班固」、孟堅、中国文人、歴史家、文学者、立ち姿、振り返る、漢書編纂、賢聖
絵本通宝志 五上 本文14見開き 「桓栄」、中国文人、儒学者、立ち姿、「鄭玄」、康成、中国文人、儒学者、老人、立ち姿、遠くを見る、賢聖
絵本通宝志 五上 本文15見開き 「蘇武」、子卿、中国武人、老人、立ち姿、杖、雪、「倪寛」、中国文人、立ち姿、川、賢聖
絵本通宝志 五上 本文16見開き 「文翁」、中国文人、老人、杖、立ち姿、「菫仲舒」、中国文人、立ち姿、遠くを見る、杖、賢聖
絵本通宝志 五上 本文17見開き 「**(かぎ)」、過秦論、中国文人、政治思想家、文章家、立ち姿、「叔孫通」、中国文人、儒家、立ち姿、遠くを見る、賢聖
絵本通宝志 五上 本文18見開き 巨勢金岡、小野道風、平安貴族、座り姿、硯、筆、対面、勅命
絵本通宝志 五下 前表紙
絵本通宝志 五下 目録1オ
絵本通宝志 五下 目録1ウ
絵本通宝志 五下 本文1オ
絵本通宝志 五下 本文2見開き 四愛堂、四君子、ウメ、、川、舟、月夜、ツル、飛ぶ、中国文人、唐子
絵本通宝志 五下 本文3見開き 「緑*軒/蘇東*(りょくいんけん/そとうば)」、タケ、四君子
絵本通宝志 五下 本文4見開き ラン、鉢、四君子
絵本通宝志 五下 本文5見開き キク、垣、四君子
絵本通宝志 五下 本文6見開き 途中の雨、にわか雨、雨宿り、群竹、竹薮、タケ、中国文人、立ち姿
絵本通宝志 五下 本文7見開き 雪中詩、韓愈、左遷の道中、大雪、ウマ、埋まる、進まず、清夫、中国文人、話す、騎馬
絵本通宝志 五下 本文8見開き 「晋七賢/舞楽之図」、竹林の七賢、歌う、舞う、楽器、奏でる、叩く、中国文人、老人、唐子、タケ
絵本通宝志 五下 本文9見開き 竹林の七賢、舞楽、歌う、舞う、楽器、奏でる、吹く、弾く、中国文人、老人、タケ
絵本通宝志 五下 本文10見開き 手芸の妙競、陳康粛、弓矢、翁、問答、話す、対話、対面、中国武人、弓の名手、座る、油壺、柄杓、小瓶、注ぐ
絵本通宝志 五下 本文11見開き 董伯華、雷の絵、雷符、唐子、稚児、仙人、中国聖人、雷を出す、箱、瓢〓、ヒョウタン、指差す、小人大陽論、日を論ず、唐子、指差す、天、太陽、雲
絵本通宝志 五下 本文12見開き 呉道玄壁に画身を免る図、絵が動き出す、画中仙境、山水図、唐子、門が開く、指差す、明皇、従者、硯、水桶、筆、宮廷
絵本通宝志 五下 本文13見開き 「候先生」、蝦蟇仙人、ヒキガエル、カエル、座り姿、「鉄拐先生」、鉄拐仙人、魂を吹き出す、座り姿
絵本通宝志 五下 本文14見開き 「半*迦尊者/十六羅漢之内」、僧、錫杖、勺杖、龍、雨風
絵本通宝志 五下 本文15見開き 「大鑑禅師」、中国文人、慧能、禅僧、行者、米つき、唐臼、踏み臼、大唐臼、地唐臼
絵本通宝志 五下 本文16見開き 「終南山進士鐘馗」、剣、立ち姿、睨む、「布袋」、立ち姿、担ぐ
絵本通宝志 五下 本文17見開き 「豊干禅師」、僧、トラ、立ち姿、「拾得」「寒山」、箒、経典、軸、話す、広げる
絵本通宝志 五下 本文18見開き 「寿老人」、東方朔、仙人、白鹿、シカ、杖、「上帝」、福禄寿、仙人、座り姿、もたれる、頬杖をつく、経典、シカ
絵本通宝志 五下 本文19見開き 「大黒」、仙人、俵、乗る、袋、打ち出の小槌
絵本通宝志 六 目録1オ
絵本通宝志 六 目録1ウ
絵本通宝志 六 本文1オ
絵本通宝志 六 本文2見開き 「蘆に鶴」、アシ、ツル、親子、雛、群れ
絵本通宝志 六 本文3見開き 「葦に鷺」、アシ、サギ、川、飛ぶ
絵本通宝志 六 本文4見開き 「蘆雁」、アシ、カリ、ガン、川、飛ぶ
絵本通宝志 六 本文5見開き 「浮島鴨之類」、水鳥、「真鴨」、マガモ、川
絵本通宝志 六 本文6見開き 「鴛鴦」、オシドリ、「*(かわせみ)」、カワセミ、水面
絵本通宝志 六 本文7見開き 「鶺鴒」、セキレイ、「燕」、ツバメ、波、飛び交う
絵本通宝志 六 本文8見開き 「*(ひよどり)」「翁ひよどり(しまひよどり)」、ヒヨドリ、シマヒヨドリ、ウメ、鳴く、「八頭」「地錦(やまつた/ちきん)」、ヤツガシラ、ツタ
絵本通宝志 六 本文9見開き 「薊」、アザミ、チョウ、飛ぶ
絵本通宝志 六 本文10見開き 「孔雀」「海棠」、クジャク、カイドウ
絵本通宝志 六 本文11見開き 「錦鶏」、キンケイ、岩場、川辺、波、枝
絵本通宝志 六 本文12見開き 「芙蓉」、フヨウ、小鳥
絵本通宝志 六 本文13見開き 「*(うそ)」「鳥鳳(おながどり)」、ウソ、オナガドリ、サクラ、ヤエザクラ
絵本通宝志 六 本文14見開き 「*(わしどり)」、カシドリ、モミジ、「百舌鳥」、モズ
絵本通宝志 六 本文15見開き 「*(げき)/吐綬鶏」、ゲキ、ハクジュケイ
絵本通宝志 六 本文16見開き 「昌国」、ショウコク、ニワトリ、鶏の種類、キク、「蜀鶏(とうまつ)」、トウマツ、ニワトリ、鶏の種類
絵本通宝志 六 本文17見開き 「連雀(れんじゃく)」、レンジャク、「練鵲(れんじゃく)」、レンジャク
絵本通宝志 六 本文18見開き 「山鵲(さんじゃく)」、サンジャク、ツツジ
絵本通宝志 六 本文19見開き 「鳳凰」、キリ
絵本通宝志 六 本文20見開き 「柳」、ヤナギ、ツバメ、川
絵本通宝志 六 本文21見開き 「海松子松」、カラマツ、「白*(はくかん)」、ハクカン
絵本通宝志 六 本文22見開き 「大和松に蔦」、マツ、オナガドリ、シジュウカラ、セキレイ、オシドリ、岩、ササ、飛ぶ
絵本通宝志 六 本文23見開き 「長春に四十雀」、シジュウカラ、バラ
絵本通宝志 七 目録1オ
絵本通宝志 七 目録1ウ
絵本通宝志 七 本文1オ 「俊倪怒影」、獅子、水面、映る、自分の姿
絵本通宝志 七 本文2見開き 獅子、丸くなる、跳ぶ、 ボタン、阿吽、吼える
絵本通宝志 七 本文3見開き 獅子、耳をかく、振り返る、ボタン、阿吽、吼える
絵本通宝志 七 本文4見開き 「貘」、川、駆ける、対
絵本通宝志 七 本文5見開き 「竹に虎」、タケ、トラ
絵本通宝志 七 本文6見開き 「竹に猿猴」、タケ、テナガザル、「猿愛児」、サル、親子、蚤取り
絵本通宝志 七 本文7見開き 「竹に栗鼠」、タケ、リス、「狗に夏草」、イヌ、ノギク、スズメノカタビラ、戯れる
絵本通宝志 七 本文8見開き 「竹萩に兎」、ササ、ハギ、ウサギ、「驢馬」、ロバ、山中、川、古木
絵本通宝志 七 本文9見開き 「秋鹿」、シカ、丘、川、啼く
絵本通宝志 七 本文10見開き 「牧馬」、「春の牧」、ウマ、野辺、駆ける、群れ、サクラ
絵本通宝志 七 本文11見開き 「夏の牧」、ウマ、波、群れ、マツ
絵本通宝志 七 本文12見開き 「秋のまき」、ウマ、駆ける、群れ、転がる
絵本通宝志 七 本文13見開き 「野飼」、ウシ、群れ、伏せる
絵本通宝志 七 本文14見開き ウシ、群れ、「龍魚之部」、昇り龍、雲、黒い天
絵本通宝志 七 本文15見開き 「飛龍」、対、波、雲、黒い天
絵本通宝志 七 本文16見開き 「鴟吻」、龍、応龍、飛龍、波、渦、「靺鞨魚」「水烟」「満珠」「巴水象」、宝珠、鴟尾の起こり
絵本通宝志 七 本文17見開き 「藻出鯉」、水草、泳ぐ
絵本通宝志 七 本文18見開き 「鯰」、アシ、川、「秋鮎」「春鮎」、アシ、水草
絵本通宝志 七 本文19見開き 「手長蝦」、テナガエビ、水草、水流、「蘆間蟹」、アシ、カニ
絵本通宝志 七 本文20見開き 「毛亀」、カメ、蓑亀、霊亀、波、水
絵本通宝志 八 目録1オ
絵本通宝志 八 目録1ウ
絵本通宝志 八 本文1オ
絵本通宝志 八 本文2見開き
絵本通宝志 八 本文3見開き 「山水第一法丈山尺樹寸馬豆人」、山水図、山谷、峰、山道、旅人、ウマ、「第二法/遠人無目/一筆人形/豆人形」「騎」、人物の描き方、描法、立ち姿、座り姿、稚児、話す、戯れる、歩く、雨
絵本通宝志 八 本文4見開き 「三四五法」「山水三遠法」、山脈、山並み、帆掛け船、林、風景、景色、描法、「水三遠之法」、波の種類、水の描法
絵本通宝志 八 本文5見開き 「第六七法/山腰雲塞/石壁泉塞」、山水図、描法、峰、岩山、山谷、滝、雲、川、渓谷、「第八九法/楼閣樹塞/道路人塞」「観」「閣」「楼」「往還」、行き交う人、風景、景色、建物、岩山、林、描法
絵本通宝志 八 本文6見開き 「第十十一法/石看三面/道看両岐」、石、岩、描法、種類、「石附法八体」「礬頭形」「凌面渇」「大斧筆法」「小斧筆法」
絵本通宝志 八 本文7見開き 「雨点章」「麻皮皺渇」「籠岩」「雲章」、石、岩、種類、描法、「第十二十三法/樹看頂*/水看岸基」、波、岩、霞、樹木、描法、風景、景色
絵本通宝志 八 本文8見開き 「第十四十五法/尖*者峯/平夷者嶺」「第十六十七法/*壁者崖/懸石者岩」、峰、岩山、崖、巌、霞、峰の種類、描法、、「第十八十九法/有穴者*/形円者*」、丘、小山、洞、描法
絵本通宝志 八 本文9見開き 「第二十*一*二法」「*三*四*五」、山水図、山谷、渓谷、山並み、山道、川、流れ、霞、峰、描法
絵本通宝志 八 本文10見開き 山水図、山脈、山並み、剣峰、楼閣、樹木、月、風景、景色、描法、遠山、霞、雲、河、舟、眺望
絵本通宝志 八 本文11見開き 山水図、山谷、渓谷、河、道、霞、橋、描法、岩山、崖、観閣、水辺
絵本通宝志 八 本文12見開き 崖の樹木、フジ、岩肌、描法、巌、水流、波
絵本通宝志 八 本文13見開き 樹木の描法、林、茂る
絵本通宝志 八 本文14見開き 樹木の描法、老木、古木、カラマツ、描法
絵本通宝志 八 本文15見開き 「槙」「檜」、マキ、ヒノキ、カシワ、樹木の描法
絵本通宝志 八 本文16見開き 「四時山水」、山水図、遠望、眺望、山脈、山並み、河、帆掛け船、風景、景色、描法
絵本通宝志 八 本文17見開き 「夏景」、山谷、山道、雲が立ちこめる、滝、滝壺、雲、亭、東屋、川
絵本通宝志 八 本文18見開き 「秋景」、帆掛け船、樹木、遠景、カリ、連なる、水面、アシ、飛ぶ
絵本通宝志 八 本文19見開き 「冬景」、山水図、雪、人家、河、橋、崖、山並み、山脈、雲、薪
絵本通宝志 八 本文20見開き 「経山寺雪中景」、山水図、風景、景色、遠望、眺望、冬の景、山並み、峰、道、橋、河
絵本通宝志 八 本文21見開き 「暮景」、山水図、風景、景色、遠望、眺望、夕日、山脈、山並み、河、帆掛け舟、漁船、人家、帰帆
絵本通宝志 八 本文22見開き 「高然輝雪中重山」、雪山、山並み、山脈、雲
絵本通宝志 九 目録1オ
絵本通宝志 九 目録1ウ
絵本通宝志 九 献辞(か)
絵本通宝志 九 本文2見開き 「瀟湘八景」「洞庭秋月」「江天暮雪」「遠浦帰帆」「漁村夕照」「蕭湘夜雨」「遠寺晩鐘」「平砂落雁」「山市晴嵐」、山水図
絵本通宝志 九 本文3見開き 「春之景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、山並み、山脈、河、帆掛け舟、ヤナギ、橋、渡る、行き交う、霞
絵本通宝志 九 本文4見開き 「夏の景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、山並み、山道、寺、帆掛け舟、滝
絵本通宝志 九 本文5見開き 「秋の景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、山谷、滝、観閣、夕日、夕陽、夕暮れ、カラマツ
絵本通宝志 九 本文6見開き 「冬の景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、山並み、寺、塔、雪、河、舟
絵本通宝志 九 本文7見開き 「中春景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、河、帆掛け舟、山並み、崖、塔、霞、山道
絵本通宝志 九 本文8見開き 「晩夏景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、山並み、河、水上亭、夕涼み、ハス
絵本通宝志 九 本文9見開き 「中秋景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、河、水上亭、月見、宴、峰、雲、霧、舟
絵本通宝志 九 本文10見開き 「晩冬景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、崖、山道、雪、笠、傘、橋、川、丘
絵本通宝志 九 本文11見開き 「初春景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、河、帆掛け舟、山並み
絵本通宝志 九 本文12見開き 「晩夏景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、滝、雲が立ちこめる、沸き上がる、岩山
絵本通宝志 九 本文13見開き 「季秋景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、山並み、夕陽、夕日、夕暮れ、帆掛け舟、河、カリ、群れ、連なる
絵本通宝志 九 本文14見開き 「晩冬景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、丘、山道、雪、河
絵本通宝志 九 本文15見開き 「晩秋景」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、峰、河、水上亭、舟、帆掛け舟、山並み
絵本通宝志 九 本文16見開き 「晩冬雪中」、山水図、遠望、眺望、風景、景色、崖、塔、河、帆掛け舟、橋、行き交う人
絵本通宝志 九 本文17見開き 「明州津」、山水図、風景、景色、港、峰、夕暮れ、夕日、夕陽、家屋、人家、楼閣、舟
絵本通宝志 九 本文18見開き 「明州之津ノ二」「帰帆卸江濱」、山水図、風景、景色、港、帆船、家屋、人家、太鼓橋、行き交う人、峰
絵本通宝志 九 本文19見開き 「瀑布」、観瀑図、中国文人、唐子、滝、滝壺、飛沫、カラマツ
絵本通宝志 九 本文20見開き 「飛泉」「泉」、滝、飛沫、川、滝の描法、滝の種類
絵本通宝志 九 本文21見開き 「濤」「波」「渦」、巌、波、渦巻く、立波、チドリ
絵本通宝志 九 本文21ウ 猩々、甕、波、柄杓、酒を飲む、杯、青海波
絵本通宝志 九 刊記
絵本通宝志 九 後表紙
ページトップへ