・サイト内のコンテンツは、すべて動画です。

・「大学全体」と「各専攻」のコンテンツがあります。

・表示されている時刻は、動画の公開時間です。

・ほとんどの動画は公開時間がすぎていても、視聴することができます。

・一度公開された動画は倍速で視聴することもできます。お急ぎの方は、動画下のYouTubeロゴの左にある歯車アイコンをクリックして速度を調整してみてください。

open your eyes

2021年9月に行ったオンラインオープンキャンパスにつきましては、
たくさんのご来場ありがとうございました。
しかし、オープンキャンパスはまだまだ終わりません。

このウェブサイトでは、
これからも当日公開された動画を見ることができます。
いま初めて来てくださった方、当日見逃してしまった動画がある方、
まだまだ、金沢美大をよく知らないみなさまのために、
金沢美大の魅力をお伝えしていきたいと思います。

金沢美大って
どんなところ?
ABOUT KANABI

  • 学長のあいさつ

    金沢は、江戸時代に加賀百万石の城下町として栄え、その歴史と伝統が今も息づく都市であり、現代のアート、デザイン、そして工芸が、日常にあふれる芸術文化都市です。この地域とあゆむ金沢美術工芸大学に集い、世界へ羽ばたく日を夢見て、ともに学びましょう。

  • 大学全体の紹介

    これを見れば金沢美術工芸大学でのキャンパスライフが一挙に分かる!日本画、油画、彫刻、芸術学、視覚デザイン、製品デザイン、環境デザイン、工芸、8専攻の学びのダイジェストと活躍するOBを紹介!金美生になったつもりで見てみよう!

  • 令和4年度入学者選抜の概要

    令和4年度入試の概要について、3部構成で説明します。
    1.金沢美術工芸大学の入試制度について
    2.学校推薦型選抜について
    3.一般選抜について

  • 令和5年度入学者選抜について

    金沢美術工芸大学では、令和5年度のキャンパス移転にあわせて、専攻の新設、収容定員の変更等を行います。入試内容にも大きな変更がありますので、変更内容を4部構成で説明します。※現在、設置構想中のため、内容は今後変更となる可能性があります。

  • 新キャンパスの紹介

    現在、金沢市と本学は、建築設計をはじめとする移転の準備を進めています。コンセプトは「開かれた美の探求と創造のコミュニティ」。開学以来のあゆみを振り返るとともに、「創造」と向き合い、「美」が連携する、街のようなキャンパスの最新イメージをご紹介します。

各専攻動画公開
タイムテーブル
TIME TABLE

全体のタイムテーブルはこちら

  • 日本画 専攻説明

    絵画を勉強したいけど日本画と油画とどちらに興味があるのか?日本画を学べる大学はいくつかあるけど金沢はどんな特色があるの?大学の授業の様子はどんな風?卒業後はどんな進路があるの?などの興味関心に答えながら金沢美術工芸大学の日本画専攻を紹介します。 日本画専攻 Facebook

  • 日本画 キャンパスツアー

    日本画専攻の教室を学部1年生から大学院まで紹介していきます。教室はシンプルな空間ですが、学年によって雰囲気が変わることや学年の進行に応じて変化していく教室の様子をお伝えします。その他助手の紹介と先生の研究室を紹介しますので大学での生活が少し想像できると思います。

  • 約20分

    11:00

    日本画1年生による
    専攻探検ツアー

    日本画

    対面授業が始まって間もない1年生が先輩の教室や美大を探検していきます。教員が専攻ツアーするのとは違った学生同士の会話から、先輩と後輩の関係などの普段の様子がが見れます。

  • 約13分

    13:00

    日本画専攻オンライン
    オープンキャンパス展

    日本画

    日本画専攻の学生有志によるオンラインオープンキャンパス展を開催しました。コロナ禍のために直接見学に来れなかった受験生へ、金美(かなび)の日本画専攻の特徴が見えるように10点の作品を選んで展示して作品解説を行います。

  • 約12分

    14:00

    1年生による
    インタビューと
    日本画専攻を選んだ
    きっかけなど

    日本画

    オンラインオープンキャンパス展に出品した作者に1年生が質問していきます。作者が何を考えて制作しているのか、作品をどのように制作しているのかが質問への返答から見えてきます。

2日目を見る
  • 油画 専攻説明

    前半は油画専攻カリキュラムを紹介します。実習・演習について学年進行に沿って具体的に説明いたします。後半は令和4年度一般選抜入試について、主な変更点を含めて説明いたします。 油画専攻 Facebook

  • 油画 キャンパスツアー

    油画専攻が実習・演習で使用する教室・制作室のほか、油画分野における多様な表現に対応するための素材室・絵画技法材料実習室・映像制作室などを紹介します。

  • 2020年収録約30分

    10:30

    油画専攻教員紹介

    油画

    油画専攻の常勤教員6名が、自身の研究・教育活動についてスライドを用いた自己紹介をします。先生方の話す様子から授業や指導をイメージしていただき、本学を志望する際にご判断いただくためのご参考にしてもらえればと思います。

  • 約30分

    13:30

    油画専攻学生座談会

    油画

    油画専攻学部2年生から大学院修士2年生までの学生4人が、金沢美大油画専攻や自身の学生生活についてそれぞれの視点で語ります。学生目線の油画専攻の雰囲気を感じ取ることができると思います。

2日目を見る
  • 彫刻 専攻説明

    彫刻専攻の4年間のカリキュラムと特色ある授業や課外活動。卒業後の進路、入学試験について詳しく説明します。
    彫刻専攻 Facebook

  • 彫刻 キャンパスツアー

    彫刻専攻には、「人体・クレイワーク」、「木彫」、「石彫」、「金属彫刻」、「複合表現」の5コースのアトリエがあります。1年生のアトリエから順番に制作現場を学生の制作風景を交えながら、多種多様な作品が生まれるアトリエを紹介します。

  • 約20分

    11:00

    彫刻ラジオ:
    金属✖️石彫

    彫刻

    金美彫刻修士1年もじゃもじゃの先輩が、彫刻専攻の学生にインタビューして入学の動機や制作活動の実態に迫りました!その様子をラジオでお届けします。今回は金属と石彫の学生が、素材の特性などについても話してます。

  • 約20分

    12:00

    彫刻ラジオ:
    クレイ✖️複合

    彫刻

    金美彫刻修士1年もじゃもじゃの先輩が、彫刻専攻の学生にインタビューして入学の動機や制作活動の実態に迫りました!その様子をラジオでお届けします。今回はクレイと複合の学生が、制作のプロセスなどについても話してます。

  • 約20分

    13:00

    彫刻ラジオ:
    人体✖️木彫

    彫刻

    金美彫刻修士1年もじゃもじゃの先輩が、彫刻専攻の学生にインタビューして入学の動機や制作活動の実態に迫りました!その様子をラジオでお届けします。今回は人体と木彫の学生が、制作の楽しさ苦しさなどについても話してます。

2日目を見る
  • 芸術学 専攻説明

    すぐわかる!新しい芸術学専攻! ___芸術学がアーティスト・キュレーター・プロデューサー・研究者を育成する専攻に生まれ変わります。新英名通称・新授業内容・新採用教員情報を中心に、展示「エスケープ展」などの様子も含め、11分ダイジェストでお届け。

  • 新しい芸術学専攻の内容について

    芸術学が生まれ変わります。新英名はSustainable Contemporary Art Practice and Visual Culture Studies(=持続可能な現代美術の実践・制作と視覚文化研究)、通称は[SCAPe](スケープ)。入試変更内容はこのウェブサイトをチェック!

2日目を見る
  • 視覚デザイン 専攻説明

    前半はデザイン科全体の説明、後半に視覚デザイン専攻の特徴となるカリキュラム、授業の様子、社会連携事業や入試情報を丁寧にご紹介いたします。まず視覚デザインを知るならこの動画から! 視覚デザイン専攻 Facebook

  • 視覚デザイン キャンパスツアー

    普段の制作や授業の基盤となる教室をはじめ、スタジオや大型プリンター、シルクスクリーンの工房など視覚デザインのアウトプットを支える施設をご紹介!作業中の学生も登場しつつ、現場の雰囲気をご紹介します。

  • 新しいデザイン科について
    (ホリスティックデザイン専攻)

    令和5年度からデザイン科が新しくなります。新しいデザイン科は2つの専攻になります。この動画では、ホリスティックデザイン専攻の概要と入試情報について詳しくご説明します。
    なお、インダストリアルデザイン専攻についてはこちらをご覧ください。

  • 約1分

    10:00

    【自己紹介】
    カクシカチャンネルの
    カックンとシカです!

    視覚デザイン

    初めまして!カクシカchです!Vtuberのカックンとシカが、視覚デザイン専攻のカクカクシカジカを皆さんにわかりやすく伝えていきます。受験生からの質問コーナーや教員や学生とのラジオなど、楽しいYouTubeコンテンツです。ぜひご覧ください

  • 2020年収録約15分

    10:15

    【質問コーナー】
    視覚デザインの
    あれこれ教えます!

    視覚デザイン

    受験生の皆さんからきた質問に、カックンとシカが回答していきます。下宿の費用や受験生活の心得など、気になる情報が盛りだくさん!視覚デザインに興味のある方必見の動画になっています!

  • 約30分

    10:45

    作品で振り返る
    私の4年間 ①

    視覚デザイン

    制作した作品を見返しながら、べにてんさんの大学4年間を振り返っていくインタビュー。作家性のあるグラフィカルな作品が、どのような遷移で、どのような思いを持って作られたかを、作品ごとの様々な制作手法を踏まえながら事細かに語っていただいています!

  • 約5分

    11:45

    【抜き打ち】 視覚デザイン4年生カバンの 中身大公開! ①

    視覚デザイン

    視覚デザイン4年生のバブルスくんに、かばんの中身を見せてもらいました!突然突撃したのに、そこには今まで制作してきたたくさんの制作物が!バブルスくんの表現力豊かな作品たちと、ここでしか聞けない視覚デザインの詳しい課題内容を垣間見られます!

  • 約30分

    12:00

    4年生の作品集紹介 ①

    視覚デザイン

    視覚デザインではポスターやパッケージなどのグラフィック作品を始め、アニメーション作品やサービスの提案など、多岐にわたって制作をします。中条さん岡崎さんの作品集から、手描きイラストを用いた暖かみのある作品や、詩的で美しい作品が多々登場します

  • 約40分

    13:00

    世間話ラジオ#1/
    3人の教員と雑談しながら課題について聞いてみた!

    視覚デザイン

    視覚デザイン専攻の教員3人(樺島、鈴木、坂野)と世間話をしてみました!教員の皆さんの過去の活動や、現在している制作、担当授業について根掘り葉掘り聞いていきます。個性豊かでフレンドリーな雰囲気が感じられると思うのでぜひご覧ください〜!

  • 2020年収録約30分

    14:00

    お宅訪問 ①

    視覚デザイン

    五右衛門とルシファー(現3年生)のお宅にお邪魔して、カナビ生一人暮らしのリアルをのぞかせて頂きました!野生のミッフィーが登場したり、作業場に珍しい色のスニーカーがあったり、2人の好きなものが詰まった部屋は突っ込みどころが満載です!

  • 2020年収録約45分

    15:00

    卒業生に聞く!
    平井秀次さん

    視覚デザイン

    映像Dの平井秀次さんに、在学中の作品や現在のお仕事について聞いています!宇多田ヒカルのOfficial Audio MVやサカナクションのLIVE演出等を手掛け、モーショングラフィックスを通し若い世代に刺さる作品を数多く排出されています。

  • 2020年収録約40分

    16:15

    お宅訪問 ②

    視覚デザイン

    お水(現3年生)のお宅にお邪魔して、カナビ生一人暮らしのリアルをのぞかせて頂きました!ハンドメイドアクセサリーや、受験時に集めていた予備校デッサンのスクラップブック、主張の激しい時計など、お水ならではの個性が爆発していて見どころ満載です!

2日目を見る
  • 製品デザイン 専攻説明

    前半はデザイン科全体の説明、後半に製品デザイン専攻特有の工房教育と進化するカリキュラム、社会連携事業や入試情報もご紹介します。最新の学生達の様子はこちらをご覧ください。製品デザイン専攻 Facebook

  • 製品デザイン キャンパスツアー

    製品デザイン専攻の学生たちが普段活動している教室や工房を教員が順番に説明します。実験と検証で力を伸ばす工房教育のリアルな現場をご紹介します。実際に実物を自分の手で制作していく中で、共感生の高いもの作りができる感性を身に付けていきます。

  • 新しいデザイン科について
    (インダストリアルデザイン専攻)

    令和5年度からデザイン科が新しくなります。新しいデザイン科は2つの専攻になります。この動画では、インダストリアルデザイン専攻の概要と入試情報について詳しくご説明します。
    なお、ホリスティックデザイン専攻についてはこちらをご覧ください。

  • 約15分

    11:00

    1〜4年生
    課題事例紹介

    製品デザイン

    製品デザイン専攻1年生〜4年生が、主な課題紹介と作品プレゼンテーションを行います。授業でどのようなことを学んでいるのか覗いてみましょう!

  • 2020年収録約15分

    11:30

    製品デザイン
    部活動紹介

    製品デザイン

    製品デザイン専攻が主体となって活動している部活動について紹介します!メガネ部、轟、自動車部、工学部の活動をより深く覗いてみよう!

  • 約10分

    12:00

    製品デザイン学生の
    1日- 1年生編 -

    製品デザイン

    製品デザイン専攻1年生のある日の1日を密着取材。家での日常生活や大学での過ごし方、課題の取り組み方や先輩との交流など、少人数制ならではのアットホームな金美ライフの一面をご紹介!

  • 事前予約者のみ約45分

    13:00

    教員によるオンライン模擬授業

    製品デザイン

    製品デザイン専攻6名の教員スタッフがそれぞれの専門的観点からインダストリアルデザインの魅力をお伝えします。色々質問してみよう!

  • 約30分

    14:00

    卒業生インタビュー!
    MAZDA & TOYOTA

    製品デザイン

    アメリカからMAZDA3のデザイナー土田さん、トヨタLEXUSのカラーデザイナー橋本さんに在学生がインタビュー!金美受験に至るまでの話や楽しい学生生活、卒業後に手掛けた製品などを紹介していただきます!最後に受験生へのメッセージもあります!

  • 約30分

    14:30

    卒業生インタビュー!
    SONY & Canon

    製品デザイン

    SONYのプロダクトデザイナー石津さん、Canonを経てフリーランスデザイナーで活躍中の松浦さんに在学生がインタビュー!金美受験に至るまでの話や楽しい学生生活、卒業後に手掛けた製品などを紹介していただきます!最後に受験生へのメッセージもあります!

  • 約30分

    15:30

    3年生 椅子授業紹介
    Hospitality Chairs
    2021

    製品デザイン

    製品デザイン3年生が「美術大学で過ごす時間を豊かにする椅子」をテーマに、新キャンパスでの使用シーンをイメージしてデザイン制作した椅子をご紹介します。一人1分でポイントをまとめました。オリジナリティー溢れる提案をお楽しみください!

  • 約15分

    16:00

    3年生 椅子授業
    学内展示紹介
    Hospitality Chairs
    2021 展

    製品デザイン

    製品デザイン3年生が「美術大学で過ごす時間を豊かにする椅子」をテーマに、新キャンパスでの使用シーンをイメージしてデザイン制作した椅子をご紹介します。本当は実物を見て座ってほしいのですが、展示会場から学生たちがインタビューでお届けします!

  • 約30分

    16:30

    4年生 卒業制作紹介

    製品デザイン

    製品デザイン専攻4年生が取り組んだ卒業制作の動画アーカイブ集を紹介します。4年間で身につけた技術や表現力で、社会や未来に向けて学生たちが提案します!

2日目を見る
  • 環境デザイン 専攻説明

    前半にデザイン科全体の説明と、後半に環境デザイン専攻ならではの授業の様子、学内外の活動、入試情報をご案内します。 環境デザイン専攻 Facebook

  • 環境デザイン キャンパスツアー

    環境デザイン専攻が主に使用する教室やコンピューター室、照明実験室の他、様々な制作の場をご紹介します。

  • 新しいデザイン科について
    (ホリスティックデザイン専攻)

    令和5年度からデザイン科が新しくなります。新しいデザイン科は2つの専攻になります。この動画では、ホリスティックデザイン専攻の概要と入試情報について詳しくご説明します。
    なお、インダストリアルデザイン専攻についてはこちらをご覧ください。

  • 事前予約者のみ約120分

    10:00

    ワークショップ
    「うつる
    -UTSURU-」

    環境デザイン

    「うつる-UTSURU-」をテーマにワークショップを行います。 環境デザイン専攻の学生と一緒に身の回りの「うつる」現象を探し集め、何気ない日常から新たな魅力を見出す感覚を体験しましょう!!

  • 約16分

    12:30

    【カナビ入試】
    密着!美大ニュース
    〜環境デザインの入試に迫る〜

    環境デザイン

    今年行われた環境デザインの入試を再現!さらに「いつから美大を目指していたの?」「受験生の時どんな練習をしていたの?」「どんな部活していたの?」などなど気になる疑問にもお答えしていきます✨

  • 約5分

    14:00

    学生生活編【第一弾】
    『金美って、
    どんなところ?』

    環境デザイン

    ▶️教えて!金美生!

    ▶️Our School LifeーIADほのぼの日常記録ー

    の2本でお送りします!

  • 約21分

    15:00

    【トークショー】
    先輩×後輩 first

    環境デザイン

    環境デザイン専攻の学部1.2年生と4年生、それぞれの様々な視点から大学生活や日常についてお話します。一人暮らしの学生が多い中で人との繋がりのある生活や、ナチュラルな大学の雰囲気を感じ取っていただけたらと思います。

  • 約32分

    16:00

    【トークショー】
    教員×学生

    環境デザイン

    環境デザイン専攻の教員と学生が、本校の特徴や空間デザイン,金沢の街についてお話しします。大学選びだけでなく、大学に入ってからを思い描くことのできる深みのある内容になっています。また、教員の方々の魅力が少しでも伝われば嬉しいです。

2日目を見る
  • 工芸科 専攻説明

    工芸科の授業内容の説明、工芸科各教員の紹介、最後に入試情報についてをご案内します。 工芸科 Facebook

  • 工芸科 キャンパスツアー

    工芸科の工房(金工、陶磁、染織、漆木工)をそれぞれ担当の教員が説明しながら案内します。

  • 約6分

    10:00

    令和5年度入学者選抜についての予告

    工芸

    令和5年度より変更される工芸科入学者選抜についての予告動画になります。変更事項についての概要を工芸科教員がわかりやすく解説します。対象となる高校2年生以下の学年の方は是非ご覧ください。

  • 2020年収録約20分

    11:00

    突撃!制作レポート

    工芸

    先輩の普段の制作の様子や現在制作中の作品について後輩がインタビュー形式でレポートします。学生がどんなことを考えてどんな物を作っているか、普段なかなか見ることのできない制作現場の様子をお届けします。

  • 約30分

    12:00

    1年生に聞いてみた
    〜入試編〜

    工芸

    今年入学したフレッシュな一年生に入試のことや学校生活のことをあれこれ聞いてみました。 〜入試編〜は実技試験・共通テスト・面接試験などの体験談を中心に収録しています。

  • 約40分

    13:00

    1年生に聞いてみた
    〜授業編〜

    工芸

    今年入学したフレッシュな一年生に入試のことや学校生活のことをあれこれ聞いてみました。 〜授業編〜は前期で行った授業の中で特に印象深かったものや、工芸科4コースそれぞれの実材授業についての体験談を収録しています。

  • 2020年収録約20分

    14:00

    学生
    デモンストレーション

    工芸

    学生による実演コーナー。金工(鋳金・彫鍛金)・陶磁・染織・漆木工コース、5人の学生にそれぞれの技法を使って実演してもらい、完成までを動画で収録しました。解説付きでわかりやすくまとめました😁

2日目を見る
  • 日本画 専攻説明

    絵画を勉強したいけど日本画と油画とどちらに興味があるのか?日本画を学べる大学はいくつかあるけど金沢はどんな特色があるの?大学の授業の様子はどんな風?卒業後はどんな進路があるの?などの興味関心に答えながら金沢美術工芸大学の日本画専攻を紹介します。 日本画専攻 Facebook

  • 日本画 キャンパスツアー

    日本画専攻の教室を学部1年生から大学院まで紹介していきます。教室はシンプルな空間ですが、学年によって雰囲気が変わることや学年の進行に応じて変化していく教室の様子をお伝えします。その他助手の紹介と先生の研究室を紹介しますので大学での生活が少し想像できると思います。

  • 1日目のアーカイブ約20分

    11:00

    日本画1年生による
    専攻探検ツアー

    日本画

    対面授業が始まって間もない1年生が先輩の教室や美大を探検していきます。教員が専攻ツアーするのとは違った学生同士の会話から、先輩と後輩の関係などの普段の様子がが見れます。

  • 1日目のアーカイブ約13分

    13:00

    日本画専攻オンライン
    オープンキャンパス展

    日本画

    日本画専攻の学生有志によるオンラインオープンキャンパス展を開催しました。コロナ禍のために直接見学に来れなかった受験生へ、金美(かなび)の日本画専攻の特徴が見えるように10点の作品を選んで展示して作品解説を行います。

  • 1日目のアーカイブ約12分

    14:00

    1年生による
    インタビューと
    日本画専攻を選んだ
    きっかけなど

    日本画

    オンラインオープンキャンパス展に出品した作者に1年生が質問していきます。作者が何を考えて制作しているのか、作品をどのように制作しているのかが質問への返答から見えてきます。

1日目を見る
  • 油画 専攻説明

    前半は油画専攻カリキュラムを紹介します。実習・演習について学年進行に沿って具体的に説明いたします。後半は令和4年度一般選抜入試について、主な変更点を含めて説明いたします。 油画専攻 Facebook

  • 油画 キャンパスツアー

    油画専攻が実習・演習で使用する教室・制作室のほか、油画分野における多様な表現に対応するための素材室・絵画技法材料実習室・映像制作室などを紹介します。

  • 1日目のアーカイブ2020年収録約30分

    10:30

    油画専攻教員紹介

    油画

    油画専攻の常勤教員6名が、自身の研究・教育活動についてスライドを用いた自己紹介をします。先生方の話す様子から授業や指導をイメージしていただき、本学を志望する際にご判断いただくためのご参考にしてもらえればと思います。

  • 1日目のアーカイブ約30分

    13:30

    油画専攻学生座談会

    油画

    油画専攻学部2年生から大学院修士2年生までの学生4人が、金沢美大油画専攻や自身の学生生活についてそれぞれの視点で語ります。学生目線の油画専攻の雰囲気を感じ取ることができると思います。

1日目を見る
  • 彫刻 専攻説明

    彫刻専攻の4年間のカリキュラムと特色ある授業や課外活動。卒業後の進路、入学試験について詳しく説明します。
    彫刻専攻 Facebook

  • 彫刻 キャンパスツアー

    彫刻専攻には、「人体・クレイワーク」、「木彫」、「石彫」、「金属彫刻」、「複合表現」の5コースのアトリエがあります。1年生のアトリエから順番に制作現場を学生の制作風景を交えながら、多種多様な作品が生まれるアトリエを紹介します。

  • 1日目のアーカイブ約20分

    11:00

    彫刻ラジオ:
    金属✖️石彫

    彫刻

    金美彫刻修士1年もじゃもじゃの先輩が、彫刻専攻の学生にインタビューして入学の動機や制作活動の実態に迫りました!その様子をラジオでお届けします。今回は金属と石彫の学生が、素材の特性などについても話してます。

  • 1日目のアーカイブ約20分

    12:00

    彫刻ラジオ:
    クレイ✖️複合

    彫刻

    金美彫刻修士1年もじゃもじゃの先輩が、彫刻専攻の学生にインタビューして入学の動機や制作活動の実態に迫りました!その様子をラジオでお届けします。今回はクレイと複合の学生が、制作のプロセスなどについても話してます。

  • 1日目のアーカイブ約20分

    13:00

    彫刻ラジオ:
    人体✖️木彫

    彫刻

    金美彫刻修士1年もじゃもじゃの先輩が、彫刻専攻の学生にインタビューして入学の動機や制作活動の実態に迫りました!その様子をラジオでお届けします。今回は人体と木彫の学生が、制作の楽しさ苦しさなどについても話してます。

1日目を見る
  • 芸術学 専攻説明

    すぐわかる!新しい芸術学専攻! ___芸術学がアーティスト・キュレーター・プロデューサー・研究者を育成する専攻に生まれ変わります。新英名通称・新授業内容・新採用教員情報を中心に、展示「エスケープ展」などの様子も含め、11分ダイジェストでお届け。

  • 新しい芸術学専攻の内容について

    芸術学が生まれ変わります。新英名はSustainable Contemporary Art Practice and Visual Culture Studies(=持続可能な現代美術の実践・制作と視覚文化研究)、通称は[SCAPe](スケープ)。入試変更内容はこのウェブサイトをチェック!

1日目を見る
  • 視覚デザイン 専攻説明

    前半はデザイン科全体の説明、後半に視覚デザイン専攻の特徴となるカリキュラム、授業の様子、社会連携事業や入試情報を丁寧にご紹介いたします。まず視覚デザインを知るならこの動画から! 視覚デザイン専攻 Facebook

  • 視覚デザイン キャンパスツアー

    普段の制作や授業の基盤となる教室をはじめ、スタジオや大型プリンター、シルクスクリーンの工房など視覚デザインのアウトプットを支える施設をご紹介!作業中の学生も登場しつつ、現場の雰囲気をご紹介します。

  • 新しいデザイン科について
    (ホリスティックデザイン専攻)

    令和5年度からデザイン科が新しくなります。新しいデザイン科は2つの専攻になります。この動画では、ホリスティックデザイン専攻の概要と入試情報について詳しくご説明します。
    なお、インダストリアルデザイン専攻についてはこちらをご覧ください。

  • 2020年収録約60分

    10:00

    デッサン討論会

    視覚デザイン

    視覚デザイン専攻5人の受験デッサンを、初期から入試直前まで丁寧に振り返ります。初期の粗いデッサンも、スランプ期も、浪人の苦労話も、全ての過程をさらけ出してもらいました!これを見れば、受験対策デッサンへの理解が深まるかも!

  • 2020年収録約40分

    11:00

    4年生の作品集紹介 ②

    視覚デザイン

    視覚デザインではグラフィック作品を始め、アニメーション作品やサービスの提案など、多岐にわたって制作をします。今回は東海林さん喜多さん桐本さんの3名からユニークな作品やデザイン思考を用いたロジカルな作品などご紹介いただきます。

  • 約35分

    12:00

    世間話ラジオ#2/
    学生4人の生活を包み隠さず教えてもらっちゃった!

    視覚デザイン

    視覚デザイン専攻の1~4年生に、みんなの学生生活を赤裸々に語ってもらいました!ひとりひとりが持つあだ名の由来や、一番楽しかった課題、コロナの影響など、各学年ならではのリアルな声が収録されています!デッサンのお供にぜひ聞いて下さい!

  • 2020年収録約45分

    13:00

    作品で振り返る
    私の4年間 ②

    視覚デザイン

    今まで制作した作品を見返しながら、つよいさんの大学4年間を振り返っていくインタビュー動画。在学中に得た学びが、作品と人や社会をつなげていく考え方にどのように影響していったのかという視点から時系列を追って紹介していただいています!

  • 2020年収録約45分

    14:00

    卒業生に聞く!
    島田彩さん

    視覚デザイン

    現在広告代理店のデザイナーとして活躍中の島田彩さん(うにさん)にインタビューをしました!受験時の辛かった話や、在学時の思い出話、現在の社会人生活に至るまで、うにさんの面白い性格が伺える楽しいインタビュー動画になっています。

  • 約10分

    15:00

    【閲覧注意】
    課題後の美大生の部屋には何かいる…!!

    視覚デザイン

    いわくつきと噂のある(?)1年生げきちんの家に訪問させて頂きました。なぜかいつも荒れてしまう、げきちんの作業場…。果たして、霊の仕業なのでしょうか?これまでと一風変わったお宅訪問をお楽しみください。

  • 2020年収録約45分

    15:15

    卒業生に聞く!
    大黒大悟さん

    視覚デザイン

    日本デザインセンターで大黒デザイン研究室を開かれている大黒大悟さんと雑談させて頂きました!中でも大黒さんが携わられたお仕事の映像やお話は、受験生のみなさんはもちろん、全デザイナー必見の動画となっています!

  • 2020年収録約30分

    16:30

    映像作品名作選

    視覚デザイン

    これまでに制作された映像作品の中でもよりすぐりの名作をまとめました!実写、アニメーション、コマ撮りなど、様々な手法で作られた作品はどれも見ごたえがあり、素晴らしい作品群となっています。

1日目を見る
  • 製品デザイン 専攻説明

    前半はデザイン科全体の説明、後半に製品デザイン専攻特有の工房教育と進化するカリキュラム、社会連携事業や入試情報もご紹介します。最新の学生達の様子はこちらをご覧ください。製品デザイン専攻 Facebook

  • 製品デザイン キャンパスツアー

    製品デザイン専攻の学生たちが普段活動している教室や工房を教員が順番に説明します。実験と検証で力を伸ばす工房教育のリアルな現場をご紹介します。実際に実物を自分の手で制作していく中で、共感生の高いもの作りができる感性を身に付けていきます。

  • 新しいデザイン科について
    (インダストリアルデザイン専攻)

    令和5年度からデザイン科が新しくなります。新しいデザイン科は2つの専攻になります。この動画では、インダストリアルデザイン専攻の概要と入試情報について詳しくご説明します。
    なお、ホリスティックデザイン専攻についてはこちらをご覧ください。

  • 2020年収録約20分

    11:00

    受験生のための美大生によるスケッチ講習①
    (鉛筆ドローイング)

    製品デザイン

    製品デザイン専攻の学生が、モノの形を正しくとる方法や造形の発想方法を実演しながら解説します!

  • 2020年収録約20分

    11:30

    受験生のための美大生によるスケッチ講習②
    (色鉛筆による着彩)

    製品デザイン

    製品デザイン専攻の学生が、2次試験を見据えて色鉛筆でスケッチを綺麗に仕上げる方法を実演して解説します!

  • 約20分

    12:00

    製品デザイン学生の
    1日- 3年生編 -

    製品デザイン

    製品デザイン専攻3年生のある日の1日を密着取材。家での日常生活や大学での過ごし方、課題の取り組み方やクラスメイトとの交流など、少人数制ならではのアットホームな金美ライフの一面をご紹介!

  • 事前予約者のみ約45分

    13:00

    教員によるオンライン模擬授業

    製品デザイン

    製品デザイン専攻6名の教員スタッフがそれぞれの専門的観点からインダストリアルデザインの魅力をお伝えします。色々質問してみよう!

  • 約30分

    14:00

    卒業生インタビュー!
    JIN KURAMOTO
    & CITIZEN

    製品デザイン

    グローバルに活躍するデザイナーの倉本さん、CITIZEN時計のデザイナー大嶽さんに在学生がインタビュー!金美受験に至るまでの話や楽しい学生生活、卒業後に手掛けた製品などを紹介していただきます!最後に受験生へのメッセージもあります!

  • 約45分

    14:30

    卒業生インタビュー!
    YAMAHA
    & OKAMURA

    製品デザイン

    YAMAHAの楽器のデザイナー西岡さん、OKAMURAで家具をデザインしている水口さんに在学生がインタビュー!金美受験に至るまでの話や楽しい学生生活、卒業後に手掛けた製品などを紹介していただきます!最後に受験生へのメッセージもあります!

  • 2020年収録約20分

    15:30

    卒業生インタビュー!
    secca.inc
    & Panasonic

    製品デザイン

    地元金沢で活躍中のseccaのデザイナー上町さん、Panasonicの家電デザイナー田原さんに在学生がインタビュー!金美受験に至るまでの話や楽しい学生生活、卒業後に手掛けた製品などを紹介していただきます!最後に受験生へのメッセージもあります!

  • 約20分

    16:00

    3年生
    産学連携授業紹介
    Visionary Thinking
    2021

    製品デザイン

    製品デザイン3年生が、産学連携授業でスズキとスカパーで取り組んだ成果の一部を紹介します!一人1分でポイントをまとめました。未来の楽しいエンターテイメントをお楽しみください!

  • 約30分

    16:30

    3年生
    産学連携展示紹介
    Visionary Thinking
    2021 展

    製品デザイン

    製品デザイン3年生が、産学連携授業でスズキとスカパーで取り組んだ、成果発表展示会の様子をLIVEで配信します!展示会場の雰囲気や学生たちのインタビューをお楽しみください。

1日目を見る
  • 環境デザイン 専攻説明

    前半にデザイン科全体の説明と、後半に環境デザイン専攻ならではの授業の様子、学内外の活動、入試情報をご案内します。 環境デザイン専攻 Facebook

  • 環境デザイン キャンパスツアー

    環境デザイン専攻が主に使用する教室やコンピューター室、照明実験室の他、様々な制作の場をご紹介します。

  • 新しいデザイン科について
    (ホリスティックデザイン専攻)

    令和5年度からデザイン科が新しくなります。新しいデザイン科は2つの専攻になります。この動画では、ホリスティックデザイン専攻の概要と入試情報について詳しくご説明します。
    なお、インダストリアルデザイン専攻についてはこちらをご覧ください。

  • 事前予約者のみ約120分

    10:00

    ワークショップ
    「うつる
    -UTSURU-」

    環境デザイン

    「うつる-UTSURU-」をテーマにワークショップを行います。 環境デザイン専攻の学生と一緒に身の回りの「うつる」現象を探し集め、何気ない日常から新たな魅力を見出す感覚を体験しましょう!!

  • 約25分

    13:00

    学生生活編【第二弾】
    『金美の人って、
    どんな人?』

    環境デザイン

    ▶️Focus IADー私の1日の過ごし方ー

    ▶️見せて下さい!あなたのカバン

    ▶️となりのオモロビト

    の3本でお送りします!

  • 約10分

    14:00

    学生生活編【第三弾】
    『金美に入ったら、
    どんな暮らし?』

    環境デザイン

    ▶️カナビノクラシ

    ▶️環境ガールのきまぐれRoom tour

    の2本でお送りします!

  • 約17分

    15:00

    【トークショー】
    先輩×後輩 second

    環境デザイン

    環境デザイン専攻の学部1.2年生と4年生、それぞれの様々な視点から大学生活や日常についてお話します。一人暮らしの学生が多い中で人との繋がりのある生活や、ナチュラルな大学の雰囲気を感じ取っていただけたらと思います。

  • 約60分

    16:00

    【トークショー】
    教員×卒業生 LIVE

    環境デザイン

    環境デザイン専攻の教授を務める北村賢哉先生と、卒業生が織りなすトークショーです。社会で活躍する大先輩から直々にお話を聞くことのできる貴重なライブ配信です。あなたの将来の夢を膨らませるヒントを得られるかも?必見です!

1日目を見る
  • 工芸科 専攻説明

    工芸科の授業内容の説明、工芸科各教員の紹介、最後に入試情報についてをご案内します。 工芸科 Facebook

  • 工芸科 キャンパスツアー

    工芸科の工房(金工、陶磁、染織、漆木工)をそれぞれ担当の教員が説明しながら案内します。

  • 1日目のアーカイブ約6分

    10:00

    令和5年度入学者選抜についての予告

    工芸

    令和5年度より変更される工芸科入学者選抜についての予告動画になります。変更事項についての概要を工芸科教員がわかりやすく解説します。対象となる高校2年生以下の学年の方は是非ご覧ください。

  • 1日目のアーカイブ2020年収録約20分

    11:00

    突撃!制作レポート

    工芸

    先輩の普段の制作の様子や現在制作中の作品について後輩がインタビュー形式でレポートします。学生がどんなことを考えてどんな物を作っているか、普段なかなか見ることのできない制作現場の様子をお届けします。

  • 1日目のアーカイブ約30分

    12:00

    1年生に聞いてみた
    〜入試編〜

    工芸

    今年入学したフレッシュな一年生に入試のことや学校生活のことをあれこれ聞いてみました。 〜入試編〜は実技試験・共通テスト・面接試験などの体験談を中心に収録しています。

  • 1日目のアーカイブ約40分

    13:00

    1年生に聞いてみた
    〜授業編〜

    工芸

    今年入学したフレッシュな一年生に入試のことや学校生活のことをあれこれ聞いてみました。 〜授業編〜は前期で行った授業の中で特に印象深かったものや、工芸科4コースそれぞれの実材授業についての体験談を収録しています。

  • 1日目のアーカイブ2020年収録約20分

    14:00

    学生
    デモンストレーション

    工芸

    学生による実演コーナー。金工(鋳金・彫鍛金)・陶磁・染織・漆木工コース、5人の学生にそれぞれの技法を使って実演してもらい、完成までを動画で収録しました。解説付きでわかりやすくまとめました😁

1日目を見る

その他コンテンツOTHER CONTENTS

  • 産学連携センター〜石引商店街

    キャンパスをみんなで探検してみましょう。共用部分の大学施設などを紹介します。
    その1:大学正門〜映像メディア室〜社会連携センター
    その2:図書館〜美術工芸研究所ギャラリー
    その3:体育館〜テニスコート〜購買部〜アートベース石引 ほか

  • 留学生へのインタビュー

    本学には交流提携校への短期派遣(留学)プログラムがあります。この動画では、プログラムの紹介に加え、実際に留学を経験した学生が、海外での制作経験や留学の意義などを話してくれています。留学や海外での制作に関心のある方はぜひご覧ください。

  • 柳宗理記念デザイン研究所

    柳宗理は、1955年に金沢美術工芸大学の産業美術学科の教授に就任して以来、50年に渡り本学で教鞭をとりました。財団法人柳工業デザイン研究会より寄託された7000点にも及ぶ作品やデザイン資料を契機に設立された本研究所の魅力を紹介します。柳宗理記念デザイン研究所 Facebook

  • 共通教育

    全専攻の学生を対象としている教育内容の紹介します。一般教養科目、専門基礎科目といった視野を広げる教育と、語学教育、資格課程など。特に、専門基礎として特徴ある「基礎科目集中履修」や、基礎科目の一事例として「現代美術演習」を紹介します。