金沢美術工芸大学

HOME受験生の方へ入試合格作品令和7年度 芸術学専攻

令和7年度 芸術学専攻 入試合格作品

採点・評価基準

実技試験

提示されたモチーフをデッサンする基礎力。そのデッサンから多様な形式展開をする発想力。

小 論 文

提示された課題をもとに、具現化できそうな作品案・企画案・プロジェクト案等を構想し、コンセプトを立ててまとめる思考力及び表現力。

ポートフォリオ

作品制作・展示企画・調査に対する発想力、表現力及び展開力など。

面  接

プレゼンテーション能力及びコミュニケーション能力。

実技試験及び小論文

実技試験

試験時間/6時間

【問題】
与えられたモチーフをよく観察し、モチーフの部分または全体を解答用紙(ケント紙)にデッサンしなさい。また、別紙の新聞記事を読み、モチーフと関連付けて想像する自身の作品、展示(展覧会)、プロジェクトなど、それらのプランの概要を、簡単な図や文章を用いて、モチーフのデッサンとともに解答用紙(ケント紙)に構成しなさい。 なお、モチーフと新聞記事から想像した作品、展示(展覧会)、プロジェク トなどは、自由な発想による実現不可能なものも可能で、アイデアスケッチ、 ラフデッサンでもよい。

<用紙> KMKケント #200 四つ切り  <別紙> 朝日新聞 2025月1月12日付、朝刊を改変(承認番号 25-1100)。詳細については「試験問題」PDFデータ参照。

実技試験及び小論文

小論文

試験時間/6時間

【問題】
実技試験問題にある「与えられたモチーフと新聞記事から想像した自身の 作品、展示(展覧会)、プロジェクトなど」のコンセプトを、500字程度に 要約し、解答用紙(原稿用紙)に記述しなさい。

前のページに戻る

PAGETOP