金沢美術工芸大学

HOME大学概要教員紹介河崎 圭吾

教員紹介

河崎 圭吾

かわさき けいご

 

Kawasaki Keigo

河崎 圭吾
所属/担当

製品デザイン
大学院修士課程(デザイン専攻)
大学院博士後期課程(美術工芸専攻)

学位
芸術学士
専門分野
製品デザイン・ビジョンデザイン
学歴/経歴
金沢美術工芸大学 / 株式会社 NEC/NEC USA ,Inc Design & Research Office
主な業績
2023年「Visionary Thinking」研究提案vol,4スズキ(株)&スカパーJSAT(株)
2022年 金沢美術工芸大学 紀要 No.66 2022. Visionary Thinking -近代史の考察から未来創造へ-
2022年「Visionary Thinking」研究提案vol,3スズキ(株)
2021年「Visionary Thinking」研究提案vo,2スズキ(株)&スカパーJSAT(株)
2020年「Visionary Thinking」研究提案vol,1スズキ(株)&スカパーJSAT(株)
2020年 日本感性工学会論文誌「自動車外観デザインに対する印象と選好の関係性に基づく個人の類型化
2020年 金沢美術工芸大学 紀要 No.64 2020.デザインプロセスの事例紹介. Examples of Design Process.
2019年「これからのエンターテイメント」研究提案vol,2スズキ(株)&スカパーJSAT(株)
2018年「これからのエンターテイメント」研究提案vol,1スカパーJSAT(株)
2017年「IoTのつくり方」研究提案+STYLE (ソフトバンク)
2016年 電子情報通信学会「対象物観察時の視線方向と評価内容の関係」
2016年 日本感性工学会論文誌「3次元造形物体の感性評価における主要因子
2016年 金沢美術工芸大学 開学70周年記念TDW2016「HAIR DRYER EXHIBITION」/柳宗理記念デザイン研究所「共感・共鳴ドライヤー」研究提案 
2015年 金沢美術工芸大学 紀要 金沢美術工芸大学編(59):2015 アジア工芸教育交換プログラム研究
2015年 21世紀美術館 教員展「共感・共鳴 金沢うちわ」研究提案
2014年 柳宗理記念デザイン研究所「眠りのデザイン展」/石引アートベース「感ずる靴べら展」/21世紀美術館 教員展「共感・共鳴ドライヤー」研究提案 
2013年 21世紀美術館 教員展 「共感・共鳴 目覚まし時計」研究提案
2012年 しいのき迎賓館「共感・共鳴 ドライヤー」研究提案
2011年「digital gallery」金沢美術工芸大学HP用制作
2010年「NTT DoCoMo N-07B」携帯電話 Gマーク受賞
2008年「Lavie-J」ノートパソコン  Gマーク受賞
2006年「Roku Soundbridge Radio」Wi-Fi Music Player CES Innovations ‘06受賞 IF賞受賞
1999年「Weather report」(without thought) IDEA 金賞受賞
1998年「Papero」personal robot
1997年「Plasma-X」プラズマTV Gマーク金賞受賞
1995年「SX−4」super computer Gマーク大賞受賞
1994年「mola」ポケットベル Gマーク受賞
1990年「KARTIZER」心電図解析装置  Gマーク受賞
1989年「Voice Point」音声会議装置  IF賞受賞 NY近代美術館パーマネントコレクション選定 発明協会主催発明賞受賞 ポパイデザイン銅賞受賞 Gマーク受賞
学外活動
産学連携事業
2023年 「Visionary Thinking」展 vol.04 座談会司会進行 テーマ「Visionary Thinkingを通して考えるこれからのデザイン〜」
2023年  SERVICE DESIGN 2022 vol.07 「自分を変えてくれるコンビニのかたち」しいのき迎賓館
2023年 かなざわSTEAMラボforキッズ講師
2023年 Linking Society 対談「個人が強い意志を持って未来を切り開くために Vol.1~Vol.5
2022年 教員展「感性と価値ある創造のこれから」「Visionary Thinking」展座談会企画・運営 21世紀美術館
2022年 「Visionary Thinking」展 vol.03 テーマ「これからの移動」2035 しいのき迎賓館 2Fイベントホール
2022年  SERVICE DESIGN 2022 vol.06 「自分を変えてくれるコンビニのかたち」しいのき迎賓館
2022年 関西学院大学長田典子研究室 基調講演「サスティナブルデザイン」
2022年 富山デザインコンペティション2022デザインメンター&審査委員
2021年 教員展「美術大学におけるデザイン教育のこれから」「Visionary Thinking」展座談会企画・運営
2021年  SERVICE DESIGN 2021 vol.05 「自分を変えてくれるコンビニのかたち」しいのき迎賓館
2021年 「Visionary Thinking」展 vol.02 しいのき迎賓館 2Fイベントホール
2021年 富山デザインコンペティション2021デザインメンター
2020年 富山デザインコンペティション2020デザインメンター
2020年 情報処理学会創立60周年記念第82回全国大会「研究100連発 in 石川」発表
2020年 教員展「日本のものづくりに何が必要か?」「Visionary Thinking」展座談会企画・運営
2020年  SERVICE DESIGN EXHIBITION 金沢 の和菓子屋の「買い方、食べ方、関わり方」のデザイン vol.04 しいのき迎賓館
2020年 みらいクリエーター養成塾講師
2020年「Visionary Thinking」展 vol.01  しいのき迎賓館 2Fイベントホール
2019年  SERVICE DESIGN EXHIBITION 金沢 の和菓子屋の「買い方、食べ方、関わり方」のデザイン vol.03 しいのき迎賓館
2019年「これからのエンターテイメント」展vol.02 AXISギャラリー
2019年 みらいクリエーター養成塾講師
2018〜2019年 金沢アプリ実行委員会 委員長
2018〜2019年 もてなしドーム空間アート審査委員会議長
2018年  SERVICE DESIGN EXHIBITION 金沢 の和菓子屋の「買い方、食べ方、関わり方」のデザイン vol.02 しいのき迎賓館
2018年これからのエンターテイメント」展vol.01 AXISギャラリー
2018年 高大連携PJ 金沢市立工業高校「身近な石で、自分の車をつくろう!」
2018年 子供塾開催「自分の壁掛け時計をつくろう!」
2017年  SERVICE DESIGN EXHIBITION 金沢 の和菓子屋の「買い方、食べ方、関わり方」のデザイン vol.01 しいのき迎賓館
2017年「IoTのつくり方」展 AXISギャラリー
2017年「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)」事業の講師(石川県立工業高等学校)
2013年「テラマック」を用いたプロダクツの提案 ユニチカ株式会社
2012年「エネルギーの可視化の研究」株式会社本田技術研究所
2011年「新商品開発に向けた企画提案について」NUSSHA
2010年「能登珪藻土製品のデザイン」能登珪藻土研究会
その他
アジア工芸教育交換プログラム
2011年 韓国調査 韓国国民大学校、ソウル大学校、弘益大学校、
     江南デザイン支援センター、ソウル・デザイン・
     マーケティング支援センター、サムソンデザイン学校(SADI)
2012年 台湾調査 国立交通大学、台湾芸術大学、Taiwan Design Center
2012年 ブータン調査ブータン王室ゆかりのタラヤナ財団がサポートしている
     低所得者の工芸制作現場調査
2013年 マレーシア調査 UiTM・Malaysia Design Development Centre・
     MARA College of Art and Desig
PAGETOP