TOPICS
一般教育等特別講演会 「ミュージアムは中立ではない?」
イベント・展示
2025/12/05

一般教育等特別講演会 「ミュージアムは中立ではない?」
日時:12月5日(金)17時40分~19時10分
場所:3101教室
講演者:村田麻里子氏
問い合わせ先:稲垣健志研究室(inagaki@kanazawa-bidai.ac.jp)
「ミュージアムは中立ではない」というフレーズをご存じですか。これは、美術活動家のラ・タニア・S・オートリーとミュージアム教育を専門とするマイク・ムラウスキーが2017年に始めた運動です。オンラインのTシャツキャンペーンと、ソーシャルメディアのハッシュタグ#MuseumsAreNotNeutralを通じて広まり、以降多くのミュージアム関係者がこの表現を使うようになりました。
ミュージアムの伝える物語は決して中立ではなく、当時の権力者側の視点を反映したものであることを暴くものですが、それだけではありません。それ以上に、ミュージアムが積極的に社会変革に関わるべき存在であることを訴えています。このような運動が広まる背景には、いったい何があるのでしょうか。ミュージアムは社会にとってどのような存在なのか、なぜ変革が叫ばれるようになったのか、そしてみなさんはそれをどのように受け止めるのか。これらを掘り下げながら、共に議論できればと思います。
2025.11.26
