TOPICS
コレクション展Ⅲ「金属工芸とKANABIの百工比照」
イベント・展示
2024/8/5(月)-8/30(金)
今回のテーマは「金属工芸との百工比照」。江戸時代に加賀藩の御用をつとめた白銀師・水野源六家の刀装具類、西洋におけるジャポニスム(日本趣味)の流行に呼応して輸出用に制作された明治時代の金工品、そして「平成の百工比照:金工」を展示します。百工とは様々な工芸、比照とは比較対照するという意味。本学は、日本全国に息づく工芸の材料・道具・工程見本、及び製品を収集しています。
■展覧会タイトル
コレクション展Ⅲ「金属工芸とKANABIの百工比照」
■会期
2024年8月5日(月)~2024年8月30日(金)
※臨時開館 8月10日(土)
■開室時間
10時~17時
■休室日
土曜日、日曜日、祝祭日
■会場
金沢美術工芸大学 アートギャラリー(2号館1階)
■入場料
無料
【関連ワークショップ】
<一刻鏨(いっこくたがね)体験ワークショップ>
8月10日(土)
13:30-16:00
参加無料・先着20名
■主催
金沢美術工芸大学 美術工芸研究所
■問合せ先
金沢美術工芸大学
〒920-8656 石川県金沢市小立野2丁目40番1号
TEL:平日/ 076-262-3519(美術工芸研究所)
金沢美術工芸大学ウェブサイト https://www.kanazawa-bidai.ac.jp/
※来客者用駐車場がありませんので、公共交通機関等でお越しください。
近隣の店舗等のご迷惑にならないよう、ご協力をお願いいたします。
2024.8.02