TOPICS
金沢美術工芸大学 2018年 卒業制作 デザイン科代表者プレゼンテーション
その他
イベント・展示
2018/02/27

今回が初の試みとなるこのイベントは、金沢美術工芸大学の視覚、製品、環境のデザインを学ぶ3専攻の代表者による卒業制作の公開プレゼンテーションです。
完成された作品を見る機会はあると思いますが、作者の想いやプロセスを聞くチャンスはあまりないのではないでしょうか。本イベントを通じ、私たちが普段どのようなことを考え制作をしているのかを知っていただけると幸いです。
【概要】
日時:2月27日(火)14:00~17:30
場所:金沢21世紀美術館 レクチャーホール
参加費:無料
参加対象:どなたでも
ゲスト: 桐山 登士樹さん
【タイムテーブル】
14:05-15:05 視覚デザイン専攻
髙橋 彰紀 古舘 一歩 柴田 竜 花木 大樹 小林 優希
15:15-16:15 製品デザイン専攻
飯島 泰昭 平井 七海 松浦 克彦 本山 貴大 山田 竜也
16:25-17:25 環境デザイン専攻
城宝 俊亮 高井良 未波 高村 美緒 東郷 りん 吉田 鈴
本プレゼンテーションで発表する作品は全て、2月23日から3月1日に同美術館の市民ギャラリーにておこなわれる本学の卒業制作展に展示しています。そちらもあわせてご覧ください。
※当日のプログラムは主催者の都合により変更になることがあります。
※会場への出入りは自由になっておりますので、プレゼンターの発表の最中でなければお好きなタイミングで席を立っていただいて構いません。
※プレゼンテーションが終わり次第、次の専攻へと移行します。時間に余裕を持ってお越しください。
2018.2.23