金沢美術工芸大学

HOMETOPICS美術館で過ごす時間を豊かにする椅子展 ― 新柳宗理デザインミュージアムのためのデザイン ―

TOPICS

美術館で過ごす時間を豊かにする椅子展 ― 新柳宗理デザインミュージアムのためのデザイン ―

イベント・展示

2025/10/06~10/24

美術館で過ごす時間を豊かにする椅子展 ― 新柳宗理デザインミュージアムのためのデザイン ―

 インダストリアルデザイン専攻3年生が、2027年にオープンする 新柳宗理デザインミュージアム での使用シーンをイメージし、「美術館で過ごす時間を豊かにする椅子」をテーマにデザイン制作に取り組みました。現地調査をもとに、コンセプト立案、デザイン検討、検証を重ねながら「手で考え、心で座る。」をモットーに原寸のプロトタイプを制作。美術館がもたらす“癒し”の力に着目し、単なる休息のための椅子ではなく、鑑賞者が作品との対話を深め、心と体をそっと支える椅子を目指しました。新柳宗理デザインミュージアムは、建築家・谷口吉郎の建物をリノベーションし、柳宗理の作品を展示する場として開館予定です。学生たちのアイデアは、谷口吉郎の大切にした静けさや調和、精神性と、柳宗理が追求した「用の美」を響き合わせ、オリジナリティあふれる椅子として形になりました。本展では、来場者が実際に座って体感できます。ぜひ会場でご覧ください。

展示概要
会期|10月6日(月)〜 10月24日(水)
時間|10:00〜19:00(土・日・祝日休館)
会場|金沢美術工芸大学 2号館1階 図書館内
主催|インダストリアルデザイン専攻3年生
監修|インダストリアルデザイン専攻 教授 根来貴成
  (柳宗理デザインの軌跡 −三つの椅子ができるまで− 関連展示)

フライヤー  担当|道林 南美

FaceBook

Instagram







 

 

 

 

 

 

 

2025.10.06

一覧に戻る

PAGETOP