金沢美術工芸大学

HOMETOPICS湖池屋様との社会共創プロジェクトで本学学生考案のデザインが商品化されました

TOPICS

湖池屋様との社会共創プロジェクトで本学学生考案のデザインが商品化されました

メディア
受賞報告

2025/11/03

湖池屋様との社会共創プロジェクトで本学学生考案のデザインが商品化されました

湖池屋様と進めてきた社会共創プロジェクト「JAPANプライドポテト金沢の甘えび」第6弾で本学学生考案のデザインが商品化されました。

11月1日、10:00から金沢美術工芸大学レクチャーホールにて、湖池屋様と進めてきました、社会共創プロジェクト記者発表を村山金沢市長、湖池屋新井執行役員、山村学長同席でおこないました。
「JAPANプライドポテト金沢の甘えび」第6弾です。今回も金沢市及び全国から投票をおこない、投票結果をふまえ本日2つのデザインが商品化されました。

やみつきエンドレス製法を導入してより甘えびの味が美味しく感じられます!
11/3から全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどで販売されます。
見かけられましたら、ぜひご購入ください。よろしくお願いします!

売上の一部は、能登復興支援にも寄附されます。

湖池屋様プレリリース(外部リンク)

2025.11.03

一覧に戻る

PAGETOP